10月20日(日) さいたま市個人大会
ラグビーワールドカップにおける日本の快進撃が今日終わった。ベスト8に残るのは史上初の偉業であり、日本全体がその奇跡に沸いた。
それと時を同じくして、CRUNKSにも一つの記録が生まれた。
秋季さいたま市バドミントン個人戦。
全てはこのカップヌードルから始まった。
第1章 『約束の場所へ』
3部からなる個人戦において、1部優勝をする事で進むことができる更に上のリーグ。それが0部。
そこで優勝することが一つのゴールであり、皆が目指す終着点。
キャン・ひろペアは前回の個人戦で0部に初挑戦し、1勝しか出来ない結果に終わってしまった。
その後、2人旅で0部での優勝を誓ったのが、上記写真である。
そして今回、キャンは腰を、ひろくんは足に爆弾を抱えながら、試合に臨んだ。
そして
キャン・ひろくんペア 0部優勝
リーグ戦
○ VS山田・榎本(URAWANETS)(2-0)
○ VS兒玉・大里(Earth Club)(2-0
○ VS前園・黒瀬(スーパーウインク)(2-0)
×VS武笠・星野(Earth Club)(1-2)
2人とも満身創痍の状態で臨んだ今大会でしたが、得失点差で見事優勝することができました。
悲願達成でしたが、最後の試合を勝利で終えることができず、勝利のハグはお預け。
次回大会では完全な形で優勝しようと再度約束をするのでした。
三井先輩・ゆうやんペア 1部優勝
リーグ戦
○ VS長谷川・谷口(URAWANETS)(2-0)
○ VS飯吉・藤樫(スーパーウインク)(2-0)
○ VS橋本・岡(Earth Club)(2-0)
○VS渡辺・内藤(原山HBC・大牧フェニックス)(2-0)
ストレート全勝で1部優勝を果たした三井先輩・ゆうやんペア。ゆうやんの気迫が三井先輩にも乗り移り、闘志剥き出しの試合内容でしたが、順当に1部優勝で次は0部昇格。
次回大会はA.Bブロック共にCRUNKSの優勝で締めくくりたいものです。
きくっちゃん・つばさ 2部準優勝
リーグ戦
○ VSグエン・小林(URAWANETS)(2-1)
×VS河口・濱田(FLYOVER)(0-2)
○VS門井・高野(スーパーウインク)(2-0)
○VS近藤・大政(リヴサス)(2-1)
つばさが初男子大会出場というなか、2部準優勝という結果に。次に向けてのステップアップとなりました。好不調の波が激しいのが、このペアの特徴。
次回こそは1部昇格をしてほしいペアです。
さきちゃんななちゃんペア 1部 2勝
リーグ戦
× VS吉澤・山田(ダックリングス・エンジェルス)
VS吉田・柳澤(一般)
決勝リーグ
VS(橙クラブ)
VS()
女子1部参戦。女子は0部がないため、1部がトップリーグとなる。その中でもずっと残留を続けている両名。本日も好勝負を繰り広げていました。優勝まであと少し!
そんでとみー!朝から応援ありがとうね!
CRUNKSの勝利の女神です🏅白も映えてる(╹◡╹)ほんといい子や(>_<)
あと、先生も差し入れありがとう!
色々ドンマイです。次いきましょう!
今回の成果をあゆみさん、えいすけさんに報告して、ご褒美にご馳走してもらえることに!(急遽すみません!)
お決まりの焼肉きんぐへ!
あゆみさん、えいすけさん、ご馳走様でした!団体戦も頑張ります!
「しばゆーって言うなよ」
0コメント